2014年01月29日

プエブロ(青)入荷

本日 ただ今入荷 販売を開始しました。

 プエブロ・ナチュラルシャグ・ブルー 30g入り ¥650円

プエブロ青

初回入荷分限定で 画像の ヒュミストーンが一つ 付いて来ます。

ご来店とご購入をお待ちしております。
posted by cabin3ch at 16:02| Comment(0) | 手巻き

2014年01月28日

やっと買ってきた(^^)

本日 たばこが入荷してキースシャグが入荷してその整理が終わった一瞬の隙を突いて
秋葉原へ。^^;

車でなら往復含めて ほぼ30分 (^^)

目の前が駐車場の秋月電子さんですくっと買ってきた シリコングリスです。

シリコングリス

内容量 1gで180円 キースシャグ25g 600円に比べると高いよねぇ〜 ^^;

先週末に買いに行く時間が取れた マザーボードとCPUとメモリ やっとこれで動作検証が出来ます。

このシリコングリスの使い心地は そう硬めです。

cabin的にはもう少し柔らかくて柔軟に伸びるタイプの方が好き。
CPUとヒートシンクの密着度が高くなれば良いだけ、
出来るだけ金属同士が接触して その面と面が水平度が高ければ
何も入れなくても密着するのですが、工作精度上仕方なくできる小さな凸凹に入ってしまう
空気層をなくす為にシリコングリスを塗るのですから…

という事で 

シリコングリス

CPUのヒートスプレッダに塗ったところです。
posted by cabin3ch at 21:27| Comment(0) | パソコン

キースシャグ入荷しました

先日ご紹介をした キースのシャグ 3銘柄
本日 入荷 販売を開始しました。


キースシャグ

写真 左から
ジャパンクラシック(薄紫) 25g 600円 日本の伝統文化を香りで表現。
エキゾチックテイスト(黄色)25g 600円 風味豊かな南国のテイスト。
シガーフレーバー(薄茶色) 25g 600円 シガーの香りを手巻きで味わう。

初回分の特別オマケは 3種セットでお買い上げの方限定で 鈴鹿墨の香袋が付いて来ます。
posted by cabin3ch at 20:39| Comment(0) | 手巻き

2014年01月21日

マニトウ入荷

長らく皆様に欠品のご迷惑をお掛けしていましたが、

本日 マニトウ(パウチ)3種 入荷してきました。

マニトウ

なにやら 今後は季節限定品になるとか言われていますが、とりあえずの復活
お待ちかねのお客様と 聞かれて答えに窮するたばこ屋にとって 嬉しいことでございます。 ^^;

尚 100gの缶入り 金マニは 月初より 入荷 好評に販売をさせていただいています。
posted by cabin3ch at 11:58| Comment(1) | 手巻き

2014年01月18日

左から前から

きれいに晴れた土曜日。
センター試験の日 よい天気でよかったですね。

なのに朝から 橋本菓子店は厳戒態勢。
バリケードで封鎖されています。^^;
出入りは東南の方向からに固定され。

左側の区道は通行止め
前側の歩道も自販機の前が通行止め なのです。

工事

左側区道の工事は 下水管耐震の更新工事だそうで
昨年の11月以来断続的に続いていますが、今日の工事で最初に埋めた土止めの波板鋼板を撤去します。

工事

前側の歩道は その下水管工事の影響かそれとも大震災以来の地震の影響かわかりませんが
橋本菓子店に入っている上水道管の水漏れで 配管経路を変更して新規敷設したのに対して
旧配管を撤去して後顧の憂いを無くす工事だそうです。

工事

1メートル以上掘り下げたところにある 配管の接続点を締め切りして

工事

旧来の引き込み口の配管を切断 撤去をしてくださいました。

工事

毎月千円台かで済む水道代なのに こんな規模の工事を 水道局責任でしていただけた
なんと幸せな事でしょう。 < 東京都偉い!!!

どうぞ 次の知事さんの選挙も来月の予定ですので、あまりに偏った考えの知事さんにならないよう よく考えて選挙に行きたいものです。



区道側の下水管工事の方は この大きさで長さ5メートル程度の波板鋼板を
大型機械で何枚も引き抜いていました。

工事

お店番していても地震かと思うほど。
しっかりと打ち込んであった波板ですので、水色の板挟みで掴んでバイブレーションを与えます。それである程度引き抜くと、黄色のユンボまで使って土の中から引き抜いていくのです。

最近千葉は市原あたり震源の地震とそっくりなゆれ方なのよね。

あの辺りには お友達なたばこやさんもあるから心配しています。 ^^; 
posted by cabin3ch at 22:57| Comment(0) | 日記

2014年01月17日

Windows8

今年に入って困った事が起きました。

仕入れの支払いやらなにやらでどうしても必要な某銀行のネット取引が、
火狐に続き WindowsXPのChromeでの接続も拒否されるようになってしまいました。
って言う事は WindowsXPでは IEに限定されてしまうのです。

一番セキュリティ的に的にされやすいIE限定とは…
XPのサポートは今年4月まであるのでと思っていましたが、
これは OS入れ替えを急がなくてはなりません。

っで成人式の3連休に秋葉原に出かけて 新しいHDD 1TBを買ってきて準備開始です。

毎日使わなくてはならないお店パソコンですので、そのままOS入れ替えなんて怖くてとてもお話になりませんので、とりあえず自宅に予備として転がっていた コア2マシン(某ご近所会社さん製)を Windows8マシンとして仕立ててみました。

Windows8

HPコンパック SC-5700SF 一応メモリも2GB以上に増設してあり、CPUはほぼ2GHz
たぶんこれでOKだと思って 8を入れてみました。

Windows8

ばっちりOSが入り まぁそれなりに使えるかと思って
Windowsパフォーマンスの結果は…

Windows8

ゲゲッ
VISTAのアエロさえ動かない・・・
グラフィックパフォーマンス なんと 驚きの「2」

う〜mm
PCI-Eバスに グラフィックボードを入れようにも 専用カードしか使えない
もしどうしてもボード入れるなら今更ながらのPCIバスカードを使ってくれって…

結局 このHP 5700SFは XPとして使うか、Linuxを使うぐらいしかないのかもしれません。

次の手を考えなければ… ^^;

って 来週には 長らく欠品だった某マニトウさんも入荷してくるし
その次の週にはキースシャグも入荷するから忙しくなるよねぇ〜 ^^;
posted by cabin3ch at 00:11| Comment(0) | パソコン

2014年01月10日

タイツと暖パン

なぜか今シーズン寒さを感じていました。

昨年末には 従来の慣習を変えて ズボンの下に一枚穿くことにしました。
っで選んだのが タイツ。

暖パン

周囲では某大手のヒートテックタイツなるものを使っている方が多いようなのですが、
意外とデリケート肌なcabinには ヒートテックシャツで痒みが酷いことになって以来敬遠です。

それで従来からの定番下着メーカー「BVDのメンズタイツ」これ 快適です。

でもね 問題はその下 長い間の習慣でトランクスだったのですが、
タイツの下にトランクスは ちょっと ゴワゴワでお邪魔なのよ。

正月明けに ボクサーパンツと言うのを買ってきてみたのですが、
コレもいまいちcabinには違和感があるのです。

暖パン

結局 本日は 子供の頃の定番だった 「グンゼ ブリーフ」を買ってきましたので試してみます。

それにつけても 昨日始めて知った 「暖パン」
近所のスーパーさんに買い物に行ったら 試着一回で即買いしてしまいました。(^^)

暖パン

裏に 起毛処理がしてあるほか、 足首側には紐付けがしてあり 暖かさを保つ工夫が良いですね。
今日の寒い風の中 自転車で配達に行っても 暖パン一枚で全然OKでした。

暖パン

なにやら ズボンの上にオーバーパンツ風に穿く方もいるようですが、
今日の状況なら 下はタイツ一枚で大丈夫なような気がする。 ^^;

問題はたばこ対策 生地的にたばこの火が落ちたりすると危ないことになりそうな点だけが
心配です。
posted by cabin3ch at 21:19| Comment(0) | 日記

キース・シャグ

昨年のスモコレ2013で注目株だった キース・シャグがいよいよ発売されます。

キース・シャグ

画像の左から
キース・シャグ ジャパンクラッシク 600円 25g
キース・シャグ エキゾチック 600円 25g
キース・シャグ シガーフレーバー 600円 25g

メーカーコメントは
日本の伝統文化を香りで表現
風味豊かな南国のテイスト
シガーの香りを手巻きで味わう
と言うことでございます。

スモコレで味見をさせていただいた時には
ジャパンクラッシク はどことなく小粋を連想
シガーフレーバー は たぶん日本在来種でシガーを作るとこんなのかなぁ?
でしたが、

エキゾチック だけは甘みが苦手なcabinには無理でした。 ^^;
もしかして 超高級な南国宮崎の完熟マンゴーだとこんな甘みがあるのかもしれません。^^;

弊店の担当氏によると スモコレで出していたのと変化なしでそのままと言う事でしたので
国産葉の精鋭と富士フレーバーさんの香料を一度マックバレン側に輸出してシャグに加工後
逆輸入という説明だったような気がする… ^^;
posted by cabin3ch at 20:51| Comment(0) | 手巻き

2014年01月09日

チル・ミント(CHILL)スヌース

新年 第一弾の新製品が入荷してきました。

チル

無煙たばこ(スヌース)です。
CHILL MIST ¥550 N=1mmg 20ポーション 
CHILL BLAST ¥550 N=2mmg 20ポーション 

従来から販売中の

CHILL MINT ¥550 N=0mmg 20ポーション
アルカポネ MINT ¥500 N=3mmg 20ポーション

と並行販売しています。(但しCHILL MINTは在庫限りでのご提供となります)

来週には JTさんの新製品 など 追ってご紹介できると思います。

どうぞ 今年も橋本菓子店を宜しくお願いします。
posted by cabin3ch at 13:45| Comment(0) | 新製品

2014年01月01日

初詣

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

風もなく穏やかな元旦を迎えて、地元 猿江神社に初詣に行ってきました。

0時を回ったところで猿江神社に向かったのですが、50メートルほどの行列が出来ています。
並んでいるとやはり寒さを感じます。30分ほどかかってやっと境内に入れました。

初詣

お社が白くライトアップされています。

初詣

並んでいる横で、お焚き上げの炎がやっと暖を感じさせていただけました。 (^^)

初詣

本殿ではちょうど一度目の祝詞が一段落したところでした。

初詣

そうそう お約束の巫女さんも 破魔矢を手に福を配ってくれています。 ^^;

初詣

帰りがけ(ほぼ1時)になっても初詣の行列はまだまだ続いておりました。
すごいぞ! 猿江神社。 (^^)v

今年は地元の氏神様 猿江神社のこの集客力をいただいて、多くのお客様に一服の至福をお届けできればと年のはじめの願いをさせていただきました。
posted by cabin3ch at 01:39| Comment(0) | 日記