既に報道などでご存知の方もいらっしゃると思いますが、
来年 1月15日より 震災の騒ぎで日本市場から姿を消していた駱駝が復活します。

ヨーロッパでは免税店限定で発売されている「キャメルブラック」「キャメルホワイト」を日本でも販売店限定で発売します。

キャメルブラック・ボックスは タール値10mg ニコチン0.8mg
キャメルホワイト。ボックスは タール値6mg ニコチン0.5mg
どちらも20本入りで 日本仕様独自のカーブバックボックスという持ちやすくお洒落なパッケージを持っています。

価格は 440円と 旧キャメルと同じですので、このパッケージ分だけデフレ対策が取られているのかもしれませんね。 (^^)
但しお店のオペレーション上の問題なのですが、ドイツ製造品を輸入して持ってくる関係上 CAP流通という 一般のたばことは違うルートになるのです、それでお店によっては入荷に時間がかかる場合もございます事 ご了承の程お願いします。
って何故? バーコードの番号が 4902210-25007 と 4902210-250205 ではありませんか。
頭が49って日本製の番号ですぜ。
まったく マルボロが外国製造に変って大分経つのに未だにバーコードが49で始まっているし、日本たばこまでそんな事していて消費者庁さんからクレームが来ては困るのではないですかねぇ〜 ^^;
もしかして ドイツ製って言うのが勘違いだか聞き違いで国内工場での製造なのかしら… ^^;
posted by cabin3ch at 17:44|
Comment(0)
|
7〜10ミリ